お春日和

日々を綴るブログ。2019年3月再始動。

断捨離について

こんばんは。 

 

まずはお礼。

はてなスターつけてくださってありがとうございます!ただの自己紹介記事になってしまった、前回の更新に反応が!嬉しい気持ちって自分を豊かにさせてくれますね。今日の更新の励みになりました。本当にありがとうございました。

 

 

さてさて、今日は断捨離について。

このブログは物を手放して、スッキリとした生活・シンプルな生活を目指すブログを目標にしてるので、物を手放すや捨てるとは切っても切り離せないと思います。

 

そこで、今回は本日手放したものについて書いてみようと思います。

 

断捨離と言っても、私のバイブルは こちらです。

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法

 
人生がときめく片づけの魔法2

人生がときめく片づけの魔法2

 

 

断捨離というとこちらが有名とゆうか、元祖ですね。 

新・片づけ術「断捨離」

新・片づけ術「断捨離」

 

 

私は自分の意思にしろ、そうでないにしろ”捨てる”ことに対して、もったいない気持ちが先行してなかなか手放せずにいました。

よって、自宅は一人暮らしにしてはものが多く住みづらい環境に…ううっ。

 

なので、こんまりさんの物に対して「ありがとう」と言って手放す考え方、方法にえらく感動しました。

こんまりさん、大好き。

文字になった時、「断捨離」より「手放す」のほうが好きかも。

カテゴリーは断捨離にしちゃったけど、自分の考え方が確立したら訂正するかもしれません。

こんまりさんの2冊はKindleで購入して、物を手放すときに迷ったり思考が停止した時には読み返して、思考整理の手助けをしてもらっています。

 

そして、本題!

今日手放したのはカラビナについていた革製のストラップ。ライブのグッズですね。

f:id:hchocolatier:20150606210448j:plain

よく見るとロゴに2006年って書いてあった…

お春、物持ちいいな。

と褒めてやりたいところです。しかし、買った当初は気に入ってつけていましたが月日が立つにつれてお気に入りではなく、なんとなく付いているキーホルダーになってしまいました。

単純にゴミ箱にポイってするのではなく、これを買った時の気持ちを思い出して楽しい気持ちがじわじわと。

9年間も私の鍵の目印になってくれてありがとう。

 

これで、カラビナについているのは

①自宅の鍵 ②実家の鍵 ③車の鍵 ④会社ロッカーの鍵 ⑤お守り

の以上5つとなりました。

……付け過ぎ?

一時期、用途別に鍵を分けて管理していましたが、紛失して痛い目みたことがあります。

なので、私にとってはこの管理方法がベターです。ベストじゃないよ!

 

ものを手放すときもポジティブな気持ちが先行してお別れできればいいな。

今回の学びでした。