出産した友人から情報を頂き、12月に市内にあるベビーザらスの店舗に行ってきました。
プレママ特典でどんな情報が得られるのか、体験してきました。
ベビーザらスのプレママ特典
紫色の不織布のバックに冊子とサンプルが多数入っていました。
冊子は一通り、目を通しました。
こちらは妊娠後期になってお買い物をするようになってからほしい情報でした。
サンプルは子ども用のレゴブロック、ジップロックの可愛い袋、乳液、母乳パッドでした。
断捨離していてよかったと思えること
もらった冊子の取捨選択がすぐにできたことです。
今の段階でベビーカーや抱っこひも、 新生児乳幼児グッズのカタログを見てもピンとこない…。
とりあえず、「ふ〜ん、こんなに種類があるんだ!」情報をえられたので、また妊娠後期になったらリサーチし始めようと思います。
商品紹介のチラシは破棄、カタログは1冊のみ残しました。
サンプルについては今使える乳液やジップロックの袋は早速使いました。死蔵しない作戦です。
他のサンプル品は出産まで取り置き。紫のバックに入るだけにしておきます。
ポイント20倍デー
一番気になっていたのは、ポイントアッププログラム。
「ハローベビーポイントデー」にお買い物をするとポイントが20倍になります!
12月にポイントカードをもらって、次は1月5日だったので、新年早々お買い物に行きました。
ポイント20倍にするには最低5000円の利用が必要なので、それを考慮しつつ買い物をしました。
そのことはまた、別記事にします。
さいごに
プレママに優しい制度が使いやすそうなベビーザらス。
市内にあるので行きやすいことも助かります。
まだまだ子供グッズを買うには早いと思うので、私が使うマタニティグッズでしばらくお世話になります。