こんばんは、お春です。
昨日、A1理論さん&amiさんとお会いしました。
目的は入谷にあるゲストハウスtoco.に行くことです。夜はバーの営業をしているとのことなので、そこにお邪魔しました。
レポートなんて立派なものは書けそうにありません、ただのお出かけしました日記になりそうですが、貴重な体験でしたので記事にさせていただきます。
17:00 荻窪の駅で待ち合わせ
駅で初めてお会いする予定でしたが声を掛けるのもヒヨッている私です。改札を出ると気づいてくださり、笑顔で挨拶してくださいました。
内心、こここここここの人がA1理論さん!生だ!!会っちゃった!話してる!!!とミーハー全開でしたが、そんなこと表に出さないようになんとか装いました。
待ち合わせから、スマートにカフェを提案して下さり、直行!
カフェのチョイスが素敵すぎるっ!一発でお気に入りに決定です。
入り口のボード。既に私のテンションが上がっている。
中はこんなこんな感じで、低めのお席に座りました。
背中をゆっくりと預けられるようにクッションもあり、座り心地が良かったです。
お店手前と奥には4人以上が座れる一般的な高さのテーブル席もあり、グループでの使用もありだと思いました。
アイスミントココアとA1兄さん pic.twitter.com/xoSH0sv2C8
— お春 (@oharu_blog) 2015年8月11日
私は夏らしくミントが入った飲み物をチョイスしました。
今回はフードはいただかなかったのですが、帰りがけに天然酵母使用のスコーンを見つけました。食べたかった!
兄さんはブログ同様に話題が豊富で、私は聞いているだけで、追体験をしているような思いをさせて頂きました。 ブログに関してももっと聞きたかったなぁ〜と少し後悔。次回は聞きたいことリストを作ってお会いしたいww
19:00 amiさん合流、toco.へ移動
カフェからゲストハウスまでは徒歩で5分程度でした。
見た目からして、おしゃれ!!!!
そして、2階から見える洗濯物が人が生活しているんだ−って思わせてくれました。
バーの通路は宿泊者のエントランスとなっていて、宿泊者の方が出入りされていました。
乾杯は3人でビール。
500円!美味しかったです(^^)
おしゃれな店内。バーでお客さん同士が交流しているシーンもありました。
amiさんはこれまで、いろいろなゲストハウスに宿泊された経験があり、各地のゲストハウスでの経験談を聞かせて下さいました。沖縄の月光荘はとても興味をそそられました。沖縄旅行の際の宿泊に利用してみたい!!
22:00 解散
3人で荻窪駅まで歩いて、解散。
A1兄さん、amiさんとのtoco.バーへの訪問無事に終了!!!楽しかった!お二方、ありがとうございました!!
— お春 (@oharu_blog) 2015年8月11日
まとめ
ブログを通して、インターネット内だけでの交流が実際に会うことになり、顔を見ながら話をする。初めて会うことに対して、気構えていましたが【ミニマリスト】とゆう共通の話題があることで、話しのネタは尽きること無し!!あっというまに時間は過ぎてしまいました。オフ会に対して、多少のハードルを感じていたのですが、それも今回お会いしたお二人が素敵すぎて、自分で勝手にハードルを持ち上げていたのかな〜と思いました。
ゲストハウスはこれまで知らない世界でしたが、これを機会に旅行の際には選択肢の一つにしてみたいと思いました。今までの自分だったら、ゲストハウスを選択肢にいれることはなかったと思うので、ブログを通して新たな世界を知ることが出来ました。
お二方のブログをご紹介☆
終始、日記調でしたが、今までになかった経験を記事として残せたことは貴重でした。ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
ではまた明日に。