こんばんは、お春です。
昨日のミニマリスト特集の反響はすごいものがありましたね。ブログ界やTwitterではたくさんの人がミニマリストの存在を、好意的に受け止めたりディスったりと様々な意見を知ることができました。
それはそれで、お春日和は通常仕様の断捨離に戻りまーす。
漫画を手放しました
のだめカンタービレ
彼氏彼女の事情
ちょっと江戸まで
その他2,3巻ずつで完結する漫画3セットくらい
映画のパンフレット10冊くらい

Amazonで電子書籍があるかも調べました。
Amazon.co.jp: ちょっと江戸まで 1 (花とゆめコミックス) 電子書籍: 津田雅美: Kindleストア[まとめ買い] HUNTER×HUNTER モノクロ版(26-32)
物として漫画本を持たないだけで、本棚がスッキリ!!また、読みたくなったら電子書籍で買えばいいし、ネットカフェなどもあるし必要なときに選択していけばいいと思いました。kindleでは時々、50%オフお買い得セールや20%ポイント還元セールを開催するので、上手に利用していけば、出費も少なく済みます。私も次に開催される時には狙ってる書籍が対象であれば、利用したいと思います。
手放したはずなのに!!
処分する山に漫画ハンターハンターを積んでおいたら、家族が救済していました(笑)手放したいと思ったら、すぐに目のつかないように袋に入れてブックオフでも古紙回収にでも出してしまうがいいですね。
もう私の手から離れたので、管理は漫画を救済した家族に一任します。
漫画の行き先
ブックオフ、ヤフオク、メルカリ、古紙回収などいろいろやってみようと思います。
お知らせ
明日はついにパンくずリストを導入しようと思っております。作業に伴いまして、ブログが見づらくなる時間が発生すると思います。ご迷惑をお掛けしますが、あたたかく見守っていただければ幸いです。
では、また明日に。
ランキングに参加しています。