こんにちは、お春です。
昨日、こんな記事をかきました。
行ってきました、山梨県北杜市。
良いところでした、のどかで(*^^*)
サンフラワーフェスの記事はひまわりの写真をたくさん入れたいので、別記事にて。
フリーペーパーで見て気まぐれに決めた蕎麦屋がいい感じだった!
会場に露店はあったのですが、どれも心引かれず会場にあったフリーペーパーで食事どころを探してみました。
で、山梨と言ったらきれいな水で美味しい蕎麦でしょ!!
と思い、ソバキメを即決。
フリーペーパーの写真がいい感じだったので、お店を決めました。
森ぴか
お客さん、私だけww
お店のお母さん曰わく、今日はもう閉めようと思ってたとのことでギリギリセーフでした!
窓際の席を勧められて、座る。
窓から、田んぼが見えて、夕方の涼しくなってきた風が気持ち良いです。

お蕎麦と天ぷらのセットを注文。
蕎麦も野菜も美味しい~!! pic.twitter.com/PMkTRDHznA
— お春 (@oharu_blog) August 19, 2015
食レポは苦手です。
おいしかった!!!
サンフラワーフェスで日差しに当たった火照りと疲れが癒されるような、そんな時間でした。
最後に蕎麦湯も堪能して、お店をあとにしました。
“陶板浴”というのもお店の2階でやっているようです。
予約制なので、またこちらに来る機会があったら、お試ししたいなーと思いました。
か〜ら〜の〜
温泉まで満喫~!! pic.twitter.com/ivhswJ60DV
— お春 (@oharu_blog) August 19, 2015
温泉で日中にかいた汗もさっぱり流して、はい、スッピン。
温泉って本当に気持ちがいい。身体の芯から温まります。
山梨の夜はもう涼しいですね。温泉上がりのいいクールダウンです。
まとめ
行って良かったです!!
悩んで行かずに一日家で過ごすよりも、外にでて普段にはない刺激を受けられたました。語彙が少なくて、良かったとか楽しかった等の表現しかしてませんが、充実した一日でした。
では、また明日に。