モラタメで防カビ対策のグッズを入手しました。
9月に使って一ヶ月たち、お風呂の様子が結構いい感じなので、使用感をレポートします。
アース製薬 何も起こらないことがすごいセット
セットの名前の付け方がすごい笑
<セット内容>
らくハピ お風呂の防カビ剤 無香性 1個
らくハピ おうちの防カビマジカルミトン 1個
ノンスメル 冷蔵庫用 抗菌+防カビ剤 1個
らくハピ お部屋の防カビ剤カチッとおすだけ 無香料 1個
以上の4点セットです。
まずはお掃除
お風呂掃除のグッズを使って、ピンクカビやら黒カビやらを落とします。
使用済み歯ブラシ、お風呂掃除用洗剤、カビ落とし用洗剤(100円ショップ)を駆使して、見えるカビを掃除しました。
らくハピ おうちの防カビマジカルミトンも使用。
ミトン型の手袋に洗浄剤が染み込んでいるので、お風呂用椅子や洗面桶も手で洗う感じで掃除できました。
手に洗浄剤がつくのがいやなので、ビニール手袋必須。
真夏日を過ぎて比較的涼しい日に行いましたが、けっこう汗をかいて疲れました。
掃除前後の写真をとればよかったな〜と今更ながらに反省。
らくハピ お風呂の防カビ剤 無香性
使用上の注意をよく読み、使ってみました。
コチラは黒カビを直接落とす効果はありませんが、使い続けることで黒カビの発生を抑制する効果があるそうです。
<使用方法>
使う前にお風呂場の戸締まりをして、設定時間締め切ります。
その後、換気扇をつけて、換気。
くん煙剤は無香性とのことですが、使用後は独特の匂いがしますね。
匂いが完全に消えるまで半日くらいかかったかな。
一ヶ月後の効果は?
目に見える黒カビは発生せずに過ごすことができています!カビが繁殖する時期をすぎたことも一つの要因だと思いますが、お風呂の防カビ剤の効果もあるといっていいと思っています。
一度発生すると連鎖式にカビは広がるので、発生させないように便利グッズをつかうのもありかな〜と思いました。
さいごに
セットの残りが、2つあります。
ノンスメル 冷蔵庫用 抗菌+防カビ剤→11月に新しい冷蔵庫が届くので使用する。
らくハピ お部屋の防カビ剤カチッとおすだけ →来年の梅雨前に使用検討。
お風呂に使える防カビグッズは有用でした。
お風呂にガビを発生させないために日常掃除は必要、その補助として今後も使用検討していきたいと思いました。
お得にモラタメで試せて良かったです。